記事内に広告を含みます。

ひいやの人生勉強ブログ~自己紹介~

こんにちは。初めまして。

当サイトを運営している【人生カウンセラーひいや】と申します。

 

僕は現在40代ですが、30代のときに企業の役職者として勤務していた会社を辞め、そこから個人のフリーランスとして妻と二人の子供とのどかな田舎の一軒家で暮らしつつ、自分や家族がどうすれば一番幸せと思える人生を歩めるかを常に探求しながら生活しております。

 

元企業の役職者で現フリーランスなどと聞くと、「はいはい人生うまくいってそうでいいですね、よござんすね」なんて思われそうですが、実はまったくそんなことはないんですよね。

人生はそんなに甘くない。

ですよね。

僕もそう思っています。いや、思っていました。

 

と言いますのも、今は確かに自分の中で「自分の人生を幸せに生きる方法」がある程度確立されてきていますので、比較的心穏やかに生きることができています。

しかし、過去の僕は決してそうではなく、家庭の問題やギャンブル依存、職場での人間関係など、あまりの生きづらさと絶望から、体調を崩しうつ状態と診断され心療内科に通うまでになってしまっていたんですね。

それは今思えば、ある意味いろいろと無理に頑張りすぎていた結果でした。

 

なぜ、そこまで頑張ってしまうのか。

なぜ、そこまで頑張っても人生がうまくいかないのか。

 

当時はこういったことが何一つ分からなかったですね。だからとにかく苦しかった。

 

そしてこのころからですね、心理学に本格的に興味を持ったのは。

もともと心理学に興味がなかったわけではないのですが、あまりにも自分の人生がうまくいかないから、「一体どうなってんだ!」「一体どうすればいいんだ!」と悩みまくって始めたのが心理学の勉強でした。

 

そしてその心理学を学べば学ぶほどにですね、気づくわけですよ。

そりゃ、うまくいかんわ。

ということに。

 

つまり、僕の人生がうまくいかないのは、うまくいかないなりの理由があったということです。

人生がうまくいく人といかない人の違い、幸せになる人となれない人の違い、自分らしく生きられる人とそうでない人の違いなど。そういったことが何一つ分からなかったからこそ、人生がうまくいかなかったということ。

こういったことが今では随分理解できるようになりました。だからその分、過去のような生きづらさがなくなってきています。

 

この学びを僕は人生勉強と言っています。

それは決して心理学だけではなく、お金のことや教育のことも含め、無知だった自分が長い年月をかけて学んできたことです。

自分自身が悩んで悩んで、そして解決してきたこと。

その経験や体験談が、過去の僕と同じ悩みを抱えているあなたの問題解決の参考になるかもしれない。それならば、ぜひこのブログで情報をシェアしたい。そう考えてこのブログを始めました。

 

僕の願いはただ一つ、あなたの人生の悩みを可能な限り解消してもらいたいということ。たとえそれがすぐには難しくとも、同じ悩みを持つ者として、あなたと一緒にその問題について考えていきたいということです。

 

僕があなたに何かできることはないか。何か力になることはできないか。そう考えたときに、僕の経験や知識が役に立つかもしれない、そのように考えて、今はフリーランスとして【人生カウンセラー】という働き方をしています。

 

僕のことをもっと知ってもらうために、一体何がそんなに生きづらかったのかという話を引き続き詳しくさせてもらいますね。

少し長くなりますので、ここから先はお時間のあるときにどうぞ。

 


スポンサーリンク

 

 

過去から現在までの経緯

人生,勉強,ブログ

社会不適合者だと!?

地方の田舎町で育った僕は、親の仕事の都合で転居、地元から少し離れた小中学校を卒業し、その後に元々住んでいた町の高校へと入学しました。

そして高校入学からたった一年後には、た、退学!!

何か夢があったわけでもありません。何かのスポーツに打ち込みたいからというようなことでもありません。いわゆるただの素行不良です・・・。

 

高校中退。

今思えば、僕の辞めグセ、諦めグセが付いたのはこのときでしたね。

しかも当時はちょうどあのバブルがはじけた2、3年後の世界、高校中退のロクでもないヤツにろくな仕事があるはずもありません。そんな中、やっと見つけた仕事も、まあとにかく続かない。

アルバイト、正社員、派遣社員を問わず、3ヶ月から半年ほど働いては辞め、遊び呆け、お金がなくなればまた就職先を探す。

 

職種は本当様々です。飲食、土木、道路舗装、左官、塗装、自動車工場、ゴム工場、自動車部品販売、運送業・・・etc、このくらいにしておきますが、まあ節操なく転職を繰り返しては辞めてきました。いわゆる悪い意味でのジョブホッパー(転職を繰り返す人)というやつですね。

ただ、若かったことと無駄に体力や腕力があったことで、力仕事系の会社には雇ってもらいやすかったのは確かですね。本当、いろんな方々にご迷惑をお掛けしてきました。

 

それでもさすがに20代前半になる頃には、何となく落ち着かなければということもあって、小規模ですが地元のサービス業の会社に少し長く居座ることになります。また、その後20代半ばにして、少しでも今後の転職を有利にするためにと通信制の高校へ通い、ここで初めて高校卒業の資格を得ます。

そして時を同じくして、すでに十代から付き合いがあった今の嫁さん(妻)と結婚し、お互い仕事も持っていたので、特に生活費や住む場所に困ることもなく、細々とですが楽しい結婚生活を送っていました。

そして僕の人生で大きな転機となったのが、最後に転職したサービス業で一部上場企業の某大手の会社だったのです。

 


スポンサーリンク

 

 

企業の役職者へと成り上がり・・・!

人生,勉強,ブログ

最終的にこの会社に転職したのは、結婚して家族ができたこと、今後子供を産んで育てていきたいこと、マイホームの購入などにあたり安定した収入が欲しかったことと、20代も後半になっていたので、一生腰をすえて働ける会社を探してのことでした。

 

何とか転職に成功し、その後数年で安定した収入と家族やマイホームなど、望んだ通りに実現していきます。

そんな生活の中でさらなる高収入を望んだ僕は、過去の怠けてきた自分を払拭するように会社で人一倍働き続けました。そして異例とも言われた出世スピードで、30歳に突入した頃には100人以上の部下を管理する役職者の椅子に座ることになりました。

実力主義とも言える社風だったのも、僕がやる気を出せるポイントでした。

 

とはいえ勤務先は田舎の県の支部ですので、給料体系は都会の基準よりは下がりますが、それでも多くの同じ役職者は40代後半から50代の人が主流でしたので、その人たちと同程度の年収になった僕は、当時の周りの同年代の平均的な収入額をはるかに上回っていました。

友達からは、「いいなぁ」「勝ち組やなぁ」なんて言われたこともあります。しかし、僕自身は本当にそうなのか?、これを勝ち組などと呼べるのか?、というか勝ち組って一体なんだよ、というもやもやした疑問がずっと心にありました。

 

しかしなぜか満たされない・・・!

人生,勉強,ブログ

田舎で暮らすには十分な年収があり、大きなローンですがマイホームを手に入れ、車や大型バイクを車庫に並べ、確かにかなり贅沢といえる、いえ、ただただそのように見えるだけの生活をしていました。

さらには長年続いていたギャンブル癖も悪化し、稼いでも稼いでもお金がまったく残らない状態、いやむしろローンや借金がどんどん膨らんでいく生活を送っていたのです。

 

理由は分かっています。

それは膨大な仕事のストレスからくる浪費グセの悪化、そして無知によるものでした。

 

ほとんど乗らないバイク、ドライブする時間もない車、際限なく突っ込むギャンブル・・・。せっかく稼いだお金は全て湯水のごとく流れ落ち、手元には何もない、まさに自転車操業とも言える状況。

さらに仕事の量は増え続け、責任感は増し、家に帰れない日も続きました。

1分でも長く睡眠を取りたくて、家に帰らずに車の中で寝てそのまま出勤したことも何十回とあります。

 

そして一般社員でいる間には考えも及ばなかった、企業組織の重圧と責任感と理不尽さ・・・。

そしてある日、僕は切れてしまったのです。

 

そして会社を退職

人生,勉強,ブログ

どんなにキツイ世界、仕事内容といっても、自分で望んでなったことには変わりありません。

耐え切れずに心身を壊す同僚がたくさんいる中、僕は最後までやり抜くつもりでいました。(今思えば、かなりのブラック企業でしたね。)

 

しかしその頃同時に、幼い自分の息子に先天性の発達障害が疑われることが病院の検査で明らかになりました。その後嫁さんは自分の仕事の合間をぬって、子供とともに成長支援のため、病院や療育支援センターなどを巡る忙しい日々を送ることになります。

嫁さんが日々子供のために駆けずり回る中、僕はそれでも家にも帰れずに、帰ったとしても夜中で朝方には出発、子供の寝顔しか見れず、一緒に医療機関に付いて行ってあげることもできない。

妻と幼い息子と娘、四人の家族で一緒に晩御飯を食べられるのが二週間に一度というような状態でした。そこにはものすごい歯がゆさと、得体の知れない焦燥感、そして無力感が常にありましたね。

 

それでも責任という名の下、会社の人員不足による激務をこなし、上司の叱責や顧客のクレーム、抱える社員の問題解決に勤しみ、気づけば僕も30代半ばになっていました。

しかし状況は良くなるばかりか、なまじ根性で激務をこなして来られたことにより、さらに理不尽な案件や無理難題に追われることになっていたのです。

 

そして全てが折り重なり、全てが積もり積もったある日の業務中、自分の処理できる範疇を越えて、どうしようもなく手が回らずにおろそかにしてしまったたった一つの業務に対して、当時の上司より電話で一言。

「なんでできねぇの!?とにかくやれよ!!」と。

その一言で切れてしまいました。

 

切れたといっても大人ですからね、暴力とかじゃないですよ。

ただ、そういう感情ではなく、もう体が動かなくなって何も考えられない状態になってしまったんですね。いや、もう少しはっきり言うと、【全てがどうでもよくなってしまった】と言ったほうが近いですね。

その後は心療内科等の病院へ通院するため会社を休職し、結局その後数ヶ月して会社との話し合いの結果、退職に至ったわけですが、その間に自分の人生について改めてとことん考えることにしたのです。

 

人生を変えたい

人生,勉強,ブログ

会社を退職するまでの間に実にたくさんのことを考えました。

それは主に以下のようなことです。

 

・このまま生きていて自分や家族は本当に幸せになれるのか。
・こんなことをあと30年も続けられるのか。
・数年後に自分が死ぬとしたら後悔はしないのか。
・もっと知らないことがたくさんあるんじゃないのか。
・どうせ死ぬ気でやるならもっと他にできることがあるのでは。
・お金以上に大事なことがあるのではないか。
・お金だけあっても幸せになれてないじゃないか。
・自分の時間と身を削ってお金に換えているだけなのでは。
・上司達も決して幸せとはいえなかったじゃないか。
・本当の裕福とはなんだろう。
・本当の幸せとはなんだろう。
・自由を得るにはどうすればいいのだろう。

・どうすれば自分と家族が心から幸せと思える日が来るのか。

 

まだまだこんなものではありませんが、深々と人生というものについて考えていました。

つまり、自分のこれまでの人生の棚卸と、これからどうしていきたいのかということを深く考えたんですね。

 

そこでようやく見えてきたのが、【自分は本当はこう生きたい】という気持ちだったのですが、問題はその実現方法を知らなかったことや、うまくいっていない原因を理解できなかったことです。

そこで先に書いた「心理学を学んで」という話に繋がっていくわけですが、まあ僕の場合、すでに問題が山積みだったというのが現実でした。いや、心理学を学んだからこそ、問題が可視化されて浮き彫りになってきたということですね。

 

まず明らかに問題となっていたのが、パチンコやスロットのギャンブル依存症、喫煙、浪費癖、他にも仕事が続かない、借金、人間関係、さらにはちょっとここには書けないような対人問題まで。

「はあ、どこから解決したらいいのか・・・」

あまりにも問題があると、「諦め」「見ないふり」が出てくるんですよね。まあ、それも含めてうまくいかない原因だったのですが、それが理解できるのはもう少し先の話。

 

さらにですね、自分のうまくいかない要因を探れば探るほど、親子関係の問題、アダルトチルドレンの問題、機能不全家庭の問題、そういった自分の中の根深い問題に入っていきましたし、結果として自分の中にある内向型の性格や、HSPによる独特の生きづらさという問題まで明確になりました。

で、「なるほど、こりゃ生きづらいはずだわ」と納得もできるようになるんですが、それと同時にいろんな「怒り」も湧いてくるわけですよ。「一体誰のせいでこんなことに・・・!」なんてね。

 

でも、そんなときこその心理学ですよ。

「悔しいが誰かのせいにするのは簡単だけど、それじゃあ自分は変われないままだし、さてどうするか」といったことや、「今後自分にとって好ましくない人との関わり方や対処法はどうしたらいいのだろうか」などといったことをよく考えていました。

そういったことも「学ぶ」ことによって、ある程度見えてくるんですよね。そしてそれによって自分の考え方や行動を変えてみる。

そうすると、世界が変わったように見えるんですね。

これが本当に不思議、でもこれこそが人間心理の神髄

今までと同じ世界に生きているのも関わらず、僕の見える世界や感覚はどんどんと変わっていき、心が満たされていく。

 

結果としてですね。いろんなことがうまくいくようになったんですね。決して全部が全部というわけではないですけど。

まず、あれだけ何十年と悩んできたギャンブルをやめることができました。あとタバコも。無駄な見栄を張って浪費することもなくなりましたし、夫婦関係も良好になりました。

 

そして何より、僕が一番価値を感じているのは、子育てに自信を持てたことです。

それもそのはず、自分はめちゃくちゃ親子関係に悩んできましたし、当時はそれとは分からないまま、自身の非行問題や高校中退、そして無職ニートという問題にまで目いっぱい悩んできましたからね。そしてそれは30代になってもずっと引きずってきた問題ですから。

 

とにかく、家庭や教育は大事。そのことを人一倍信じているつもりですが、そここそがアダルトチルドレンの苦手な領域。

だからこそ、苦労もしました。失敗もしました。しかしそれでも子育てに対して学べることは学び、愛情を持ってやれることをやった結果、子供たちはまっすぐに育ってくれている。それが本当にうれしいのです。

僕の中の問題を、子供たちに引き継がさなくて済んでいるのですからね。

そしてこういった人生の大きな悩みや問題を解決する手段として、心理学を今も学んでいます。

 

僕が実現したいこと

人生,勉強,ブログ

長くなってしまったのでそろそろまとめますが、上記のような僕の長年の経験から、人生カウンセラーとして過去の僕と同じ悩みを持つ人たちの問題解決の手助けをしていきたいと考えています。

僕が悩みに悩み、そして自分の中で一定水準の問題解決をしてきたこととして、アダルトチルドレンの問題、ギャンブル依存症、ニコチン依存症、夫婦、子育て、対人関係の問題等があります。

人がかかわる問題は特に難しく、完全な解決には至らなかったものもありますし、いまだに納得のいかないこともありますが、「それも人生か」と、ある意味達観できるぐらいのところまでは来れています。

 

問題は、この文章を読んでくれているあなたです。

悩みのない人はこの文章を真剣にここまで読むことはないでしょうからね。

そんなあなたの悩みを解決できたとしたら、どんなにすばらしいことでしょう。

 

「どうせ自分の人生なんて」と、諦めることはしないでください。それは本当にもったいないことです。ここで僕と一緒にもう一度考えてはみませんか。

 

おわりに

このブログでは、過去に心理学をもとに僕自身が解決してきた様々な問題について、分かりやすく解説していこうと考えています。

あなたのお悩み解決のヒントにしてもらえるような情報を発信できたらいいなと思いますので、人生カウンセラーひいやを今後もよろしくお願いいたします。^^

 

 

他にも関連記事があります。

人生を変えたいと思っているあなたに読んでほしいブログです。
このブログは僕と同じく「今の人生を変えて、自分や家族が心から幸せと思える人生を生きたい」と思っているあなたと情報共有をする目的で始めました。人生の生き方、家族、人間関係、お金のこと、転職や起業、仕事のことなど、新たに学んで得た知識や経験を綴っています。
人生は一度きりの意味を本当に理解して生きたほうがいい。
忙しい生活の中では忘れがちになってしまう、人生は一度きりということ。誰しも人生のどこかでこの言葉については一度深く考えておいたほうが良いと思っています。ということで今回は、人生は一度きりの意味について、深く掘り下げて書いています。
人生カウンセラーひいやのやりたいこと
人生カウンセラーひいやのやりたいこととして、依存症問題や人間関係の問題など、僕と同じ悩みを持つあなたと情報共有をして、その問題の解決方法を探していきたいと考えています。より前向きで幸せな人生を送るために、現状の問題点を僕と一緒に考えていきましょう。

 

ブログの記事一覧はこちらからどうぞ↓

ブログの記事一覧

 

それでは今回はこの辺りで。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


 

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました